結婚式のスーツスタイル解説!蝶ネクタイの選び方
いいウェディングにしたい!
先生、結婚式のときに着る服についている、ちょうちょみたいな形のネクタイの名前って何でしたっけ?
ウェディングガイド
ああ、ちょうちょみたいな形のネクタイね。あれは「ボータイ」っていうんだよ。
いいウェディングにしたい!
ボータイ!なんか棒みたいって意味ですか?
ウェディングガイド
いいところに気がついたね!でも、ボータイは英語の「bow tie」から来ている言葉で、「bow」は曲げる、「tie」は結ぶという意味なんだ。だから、ちょうちょみたいに曲げて結ぶネクタイという意味になるんだよ。
ボータイとは。
結婚式で使う「ボータイ」という言葉は、蝶ネクタイのことです。ボータイは棒ネクタイと間違えられることがありますが、本来は英語の「bowtie」から来ています。「bow」は曲げる、「tie」は結ぶという意味で、合わせて蝶ネクタイを指します。燕尾服には白い無地の蝶ネクタイを、タキシードには黒い無地のものを合わせます。くだけたパーティーや、衣装替えでは、スーツの色に合わせて色とりどりの蝶ネクタイやアスコットタイを使っても良いでしょう。
蝶ネクタイとは?
– 蝶ネクタイとは?
蝶ネクタイとは、その名の通り蝶々が羽を広げたような形をしたネクタイのことです。結婚式やパーティーなど、格式ばった場で男性の装いを華やかに彩るアイテムとして人気があります。
英語では「ボウタイ(bow tie)」と書き、「ボウ(bow)」は曲げる、「タイ(tie)」は結ぶという意味があり、合わせて蝶ネクタイを指します。
よく似たアイテムに棒ネクタイがありますが、蝶ネクタイは布を結んで蝶の形を作り出す点が特徴です。一方、棒ネクタイはあらかじめ蝶の形に作られており、首に固定するための留め具が付いています。
蝶ネクタイは、その結び方や素材、色柄によって様々な印象を与えることができます。例えば、結婚式のようなお祝いの席では、光沢のある素材や華やかな色の蝶ネクタイを選ぶと、晴れやかな雰囲気を演出できます。一方、落ち着いた色合いでシンプルなデザインのものを選べば、知的で上品な印象を与えることができます。
このように、蝶ネクタイはTPOや自分の個性に合わせて選ぶことで、より一層装いを引き立てることができる魅力的なアイテムと言えるでしょう。
格式高い正礼装の場合
– 格式高い正礼装の場合
結婚式という晴れやかな舞台において、新郎が身に纏う装いは、その場の雰囲気を大きく左右する重要な要素です。とりわけ、正礼装であるテールコート(燕尾服)を選択する場合、格式の高さを象徴する白無地の蝶ネクタイが基本となります。
テールコートは、日中の正礼装として位置付けられており、華やかでありながらも厳粛な雰囲気を漂わせます。そして、白は、純粋さや清潔感を表す色として、古くから慶事の場にふさわしい色とされてきました。
格式高い結婚式において、白無地の蝶ネクタイを合わせることは、新郎の誠実な想いを表現するだけでなく、参列者に対する敬意を示すことにも繋がります。上品で洗練された印象を与える白無地の蝶ネクタイは、新郎の凛とした姿をより一層引き立て、結婚式という特別な日を彩るでしょう。
正礼装 | 蝶ネクタイ | 理由 |
---|---|---|
テールコート(燕尾服) | 白無地 |
|
タキシードに合わせる場合
– タキシードに合わせる場合
タキシードは、結婚式や披露宴で新郎が身に纏う、正装に準ずる格式高い服装です。
そのため、合わせる小物にも一定のルールが存在します。
中でも蝶ネクタイは、顔周りを華やかに彩り、洗練された印象を与える重要なアイテムと言えるでしょう。
タキシードに合わせる蝶ネクタイは、基本的には黒無地が正式とされています。
黒は、どんな色にも馴染みやすく、タキシードの格調高い雰囲気を損なうことなく、全体を引き締める効果があります。
素材は、光沢のあるシルクやサテンなどがおすすめです。
光沢のある素材は、華やかさをプラスし、新郎の顔色をより明るく見せてくれる効果も期待できます。
タキシードに合わせる蝶ネクタイを選ぶ際には、これらの点を踏まえ、結婚式という特別な日にふさわしい、上品で洗練されたものを選ぶようにしましょう。
アイテム | ポイント | 素材 |
---|---|---|
蝶ネクタイ | 黒無地が正式 タキシードの格調高さを損なわず、全体を引き締める |
シルク、サテンなど光沢のある素材 華やかさをプラスし、新郎の顔色をより明るく見せる |
カジュアルな場面では
– カジュアルな場面では
カジュアルなパーティーや、お色直しで新郎がスーツを着用する場面では、格式張った雰囲気よりも、親しみやすさや華やかさを演出したいと考える方が多いのではないでしょうか?そんなカジュアルな場面では、蝶ネクタイで個性を演出するのがおすすめです。
例えば、ネイビーのスーツには、明るいパステルピンクやイエローの蝶ネクタイを合わせると、華やかで爽やかな印象になります。普段のスーツスタイルに取り入れるには少し勇気がいるような明るい色も、結婚式の晴れの舞台なら、自然と着こなせるはずです。
また、蝶ネクタイだけでなく、アスコットタイを合わせるのもおすすめです。アスコットタイは、英国貴族が着用していたことから、上品でクラシカルな雰囲気を演出することができます。
スーツの色合いに合わせたカラフルな蝶ネクタイや、アスコットタイで、カジュアルな中にも上品さを兼ね備えたコーディネートを楽しみましょう。
蝶ネクタイで個性を演出
結婚式の新郎の衣装として定番になりつつある蝶ネクタイ。
実は、素材や柄、色によって様々な個性を表現できるアイテムです。
例えば、水玉模様や格子柄の蝶ネクタイは、遊び心がありつつも上品な印象を与え、結婚式のような華やかな場に最適です。
素材にも様々な種類があります。
光沢のある絹は、フォーマルな場にふさわしい格調高い雰囲気を演出します。
一方、温かみのあるビロードは、秋冬にぴったりの温もりを感じさせる装いになります。
蝶ネクタイを選ぶ際には、衣装との組み合わせはもちろんのこと、式場の雰囲気やテーマカラーとの調和も考慮することが大切です。
結婚式という特別な日だからこそ、自分らしさを表現できる蝶ネクタイを選んでみてはいかがでしょうか。
アイテム | 特徴 | おすすめシーン |
---|---|---|
水玉模様・格子柄の蝶ネクタイ | 遊び心がありつつも上品な印象 | 結婚式のような華やかな場 |
光沢のある絹の蝶ネクタイ | フォーマルな場にふさわしい格調高い雰囲気 | フォーマルな場 |
温かみのあるビロードの蝶ネクタイ | 秋冬にぴったりの温もりを感じさせる装い | 秋冬 |