格式高い結納の形「一台飾り」
- 一台飾りとは
一台飾りとは、結納の儀式に用いる結納品を飾る方法の一つです。
結納品の一つ一つに専用の台を用いて丁寧に飾り付けることから、「一台飾り」と称されます。
それぞれの品にスポットライトが当たるように配置されるため、非常に豪華で美しい印象を与えます。
そのため、格式を重んじる場にふさわしい飾り方とされ、古くから受け継がれてきました。
一台飾りは、その豪華さから特に西日本で好まれ、多く見られる形式となっています。
東日本では、結納品をまとめて一つの大きな台に飾る「高砂飾り」が一般的です。
どちらの飾り方も、両家の繁栄を願う気持ちは同じです。
一台飾りは、伝統的な様式を重んじるカップルや、親族の意見を尊重する場合に選ばれることが多いです。
一方で、最近では形式にとらわれない簡素な結納も増えており、それぞれの価値観に合ったスタイルを選択することが大切です。